ニュース&お知らせ

一覧に戻る

2019/01/21 気付き、学び、提供する



本日も弊社HPへアクセス戴きまして感謝申し上げます。
1月14日(月祝)は、人生の節目である成人式でしたが、横浜でも盛大に
式典が行われた様です。今年は平穏な成人式だった様ですね。
 
しかし、報道では全国統計で昨年の2倍の(写真1)外国人が国内で成人
を迎えたとの事を目にして、現在の日本の国内事情の象徴なのでしょう。
 
写真1「国内で成人を迎えた外国成人」

 
しかし、写真2の表を見て驚くのは新宿区と豊島区は成人の2人に1人が
外国人成人とは・・・  少子高齢者も含めると・・・
弊社も含め、中小零細企業のビジネス戦略を検討すべきかと思いました。
いずれにせよ、国内で成人を迎えた方々には心よりエールを送ります。
 
写真2「全国自治体、二十歳の外国人比表」
 
 
先日、神奈川県のお隣県(静岡)へ行った時に小生の目に飛び込んで
来た風景をワンショットに収めました。
なんとも、懐かしい風景です。小生の住む横浜にも40年前まで同じ
風景がありました。本当に懐かしい風景です。
 
写真3「懐かしい火の見やぐら」

 
この風景も懐かしいですね。小生が中学生2年までお世話になった木造
校舎を思い出します。勿論、郵便ポストも同様ですね。
 
写真4「木造駅舎に郵便ポスト」

 
写真5は、横浜周辺では見られなくなった、木製の枕木ですね。
現在の横浜駅周辺は、コンクリート製の枕木ですね。安全性と耐久力を
無視すれば、やはり木製枕木が懐かしい限りです。
 
写真5「静けさ漂う鉄道ホームと枕木線路」

 
訪れた静岡県大井川の河川周辺民家にあった、ミカン運搬モノレールを
思わず写真に収めました。多分、この家が所有すると思われる広大な裏
の山々、全てにレールが張り巡らされていました。
さすがミカンの産地「静岡県」での風景でした。

写真6「民家のミカン運搬モノレール」

 
訪れた静岡県島田市のスポーツ施設を案内された、弓道場です。
紫の幕と砂の壁と芝には、神聖さと厳粛さを感じました。
1月20日前ですから、正月気分で視察をさせて頂きました。
 
写真7「神聖な弓道場」

 
神聖さと厳粛さを目にした後には、弓道の的に触れる事が出来ました。
思っていたのとは全く違った構造で、木製わっぱに布を張った構造には、
驚きと関心さが湧いてきましたね。
 
写真8「弓道場の的」

 
的の後には、人生初の弓を拝見しました。
弓道場も!弓道的も!弓も!全てが初めて見て、触れて、手にすると
高揚感が湧いて来ましたね。何でも初めての見聞は増やしたい物です。
 
写真9「見た、触れた弓」

 
所かわり、地元横浜の山下公園前のガス灯です。
正月明けなのか?寒さの透明感なのか?心なしか?ガス灯が煌びやかに
輝きがある様に思ってのワンショット写真です。
 
写真10「輝き増すガス灯」

 
最後は、横浜元町で偶然通った河川横のお店です。
写真11、オリジナルのステンド製ランプと写真12、鋳物製の看板灯に目を
引かれ、思わずワンショット!ヨーロッパの小さな田舎にあるお店の様な
雰囲気で、なんとも言えない暖かさを感じるお店構えでした。訪れた時刻
が19時台なのに、お店はclauseでしたので日中に訪れたいものですね。
 
写真11「ステンド製街灯」

 
派手さはありませんが、暖かさを感じる看板灯ですね。
冬のお店の灯には、素敵な看板でした。

写真12「鋳物製の看板灯

以上、最後までお付き合い頂き有難う御座います。
毎週の業務活動からも、どんな事柄にも常に興味を持ち気付き、学び、
吸収し自身の見聞にして業務職務に活かし、提供して参ります。
どうぞご指導の程、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

一覧に戻る