ニュース&お知らせ

一覧に戻る

2023/08/17 特定家庭機器の廃棄について



 本日も弊社ホームページをご覧いただき、ありがとうござい
ます。お盆休みも終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
台風の影響で交通機関のマヒや、橋の崩落、孤立などのニュー
スをよく耳にします。被害を受けられた皆さまに対しまして、
心よりお見舞い申し上げます
 
 さて、本日は家電のゴミについてです。一概に家電ゴミとい
っても、いくつかの種類に分けられます。特定家庭用機器、小
型家電、パソコン、粗大ごみです。
細かい括りに関しては、市区町村によって変わる為、お住まい
の自治体のホームページをご確認ください。
 特定家庭用機器に関しては、家電サイクル法によってリサイ
クルが義務付けられています。内訳としては「洗濯機」「冷蔵
庫」「テレビ」「エアコン」
の4つになります。
 これに関しては、廃棄する際にリサイクル料がかかります。
 

 
廃棄する方法としては、指定場所に持ち込みをしたり、フリマ
を利用する。などがあります。
指定場所に持ち込む場合は、リサイクル料がかかります。金額
はメーカーや家電の種類、大きさによって、まちまちなので、
ホームページを確認してください。その際、廃棄する家電のメ
ーカー、容量などは把握するようにしましょう。
 
 リサイクル料に関しては、郵便局でリサイクル券を販売して
いるため、そちらを記入して、窓口もしくは、ATMでの支払い
を行います。リサイクル券の書き方は、記入方法などがありま
すので、そちらを参考にしてください。エアコンの交換に関し
ては、交換時に古いものを撤去してくれます。その時にリサイ
クル料を業者に支払うことがあります。
 
 自分で解体して普通ゴミで出すという方法もありますが、危
険なため、お勧めはしません。


 不用品回収をしてくれるところもありますが、どういった業
者なのかをよく確認してから、依頼するようにしてください。
自身で持ち込みができない場合は、受付センターなどに連絡す
ると、回収してくれるため(回収費用は掛かります)、そちら
に依頼することもできます。
 
いかがでしたでしょうか。家電を廃棄する際は、一度自治体の
ホームページなどを確認することをお勧めします。不法時やポ
イ捨てなど。治安が悪くなる一歩目になります。ルールを守っ
て、共同生活を送っていきましょう。
 
~私たち、インテリジェンスネットワーク一同は
 安心できる生活を提供できるよう
  精進してまいります。~

ページの先頭へ

一覧に戻る