ニュース&お知らせ

一覧に戻る

2019/05/27 令和の羅針盤・・・



本日も弊社HPへアクセス戴きまして感謝申し上げます。
令和に入り天候が不順ですね。

20日、名古屋の水瓶である「宇連ダム」で50年ぶりの貯水率ゼロ報道。
普段、蛇口を捻れば水がでる我が国の水供給インフラですが、令和以降の
水供給も同様のインフラ水準が保たれて欲しいものですね。
 
写真1「貯水率ゼロ報道」

 
写真2、21日以降の日本列島、特に中部・関東地域では激しい雨が降り
ましたね。写真1、貯水率ゼロ報道の水インフラ施設では、恵みの雨とも
云える状況ですかね。気温も天候も適度が良いですね。
 
写真2「豪雨報道」
30ミリの激しい雨も 関東や東北南部中心 しばらくは警戒を
 
令和時代に変わり、気候は二十四節5月7日「立夏」、21日「小満」を
現す言い伝えの通りの気候になっていますね。21日の「小満」を過ぎた
途端に「夏日報道」ですね。やはり先人の知恵には驚きます。
 
写真3「令和初の夏日」

 
令和最初の国賓と云われる米国大統領来日に合わせた都内の厳戒態勢には
時代の変化を嫌顔にも知らされる状況ですかね。しかし、令和の祝賀行事
ですから、当然に一国民としても協力しなければなりませんね。
 
写真4「都内厳戒態勢」
関連画像
 
写真5、25日夕方、令和最初の国賓「トランプ米国大統領」の到着報道。
3年前に、日米報道関係者やコメンテーターより、大バッシングを受けてい
たとは思えない来日報道ですね。現在も賛否両論ありますが、大統領に対し
て報道人の評価は変わるものなのですかね。令和のリーダー(企業経営者)
にも羅針盤として見習える事があるかもしれませんね。
 
写真5「米大統領羽田到着」
羽田空港に到着し手を振るトランプ米大統領(25æ—)
 
タラップを降りるトランプ米大統領夫妻(25æ—)
 
来日した米国大統領には、米国の国内問題も含めて写真3や写真4の紛争
や、経済戦争問題が山積みとの報道は、どれの問題も自国である米国には
有利になる政策ですね。今までの政治家は決断が出来ずガラス細工の交渉
や玉虫色決着を正面から踏み込んでの交渉なのですかね。企業経営者にも
令和時代を生き抜く羅針盤として見習える面もありますね。
 
写真3「中東紛争」


 
米中経済戦争は、出る杭は打たれる、の象徴ですね。我が国は、かつての
軍国主義時代の暴走から学び、いつの時代でも歴史が証明しているように
強者へ御機嫌を伺い強国に取り込まれる術の羅針盤ですかね。
 
写真4
  • 「米中経済戦争」
 
かつての米国大統領が決断してこなかった、米国軍艦の台湾海峡航行に舵
を取り、政策決団に賛否はありますが、それだけ中国の強引さも出ている
のでしょうか?何れにせよ、令和時代を渡り歩く為の心得の羅針盤として
取り入れたいことですね。
 
  • 写真5「台湾海峡紛争」
「台湾海峡」の画像検索結果
 
令和に入り上場会社の決算報告が続々と出て来ましたね。
中でも、写真5の対面サービスとITサービスの遅れにより、増収は実現
したが利益は減益となった大手旅行会社の決算報告の内容を見て令和時代
の象徴的な羅針盤の様に思えてなりませんね。
 
写真6「大手旅行会社赤字決算期」

 
大手企業の決算報告の中でも損保保険を扱う大手保険会社が令和時代を
生き抜く企業経営の具体的な答えを出している様に思えてなりませんね。
昨年の気候や天災での保険給付金が増した事により減益、との決算報告
では、令和時代の会社経営に気候や天災も視野に含めた対策を講じる事
が重要なのだと大手保険会社の決算が羅針盤の様に示してくれています。
 
写真6「大手保険会社減益」

 
以上、最後までお付き合い頂き有難う御座います。
今後、弊社へ木造建築・不動産の業務をご用命頂いた特定のお客様に対して
グループの経験、組織力を上げて全力でサポートを心掛けてまいります。
どうぞ、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

一覧に戻る