ニュース&お知らせ

一覧に戻る

2019/05/07 「令和」はじまり



「令和元年」も弊社HPへアクセス戴きまして感謝申し上げます。
弊社は、木造建築、不動産業務を営みつつ、地域貢献の一環として環境保全
へも貢献して参ります。どうか、「令和」の時代も変わらぬご指導をお願い
致します。また、どうか人や地域の格差が広がらない事を望みたいものです。
それではいつもの様に思った事、感じた事を正直にご紹介致します。
 
5月1日「令和元年」がはじまりましたね。
写真1「第126代天皇」徳仁様、皇后雅子様の報道写真を目にすると「令和」
の始まりが実感できますね。皇后雅子様の笑顔がとても印象に残りましたね。
 
写真1「第126代天皇」徳仁様、皇后雅子様」

 
令和元年5月2日に写真2「お誕生会」にお呼ばれした時の写真です。
本日の主人公「葵ちゃん」へ祖祖母からのお祝いには「一升餅」そして
手作り「お赤飯」、祖父より一升餅を背負うための「小さなリュック」
お祝いに集まった親戚達と共に過ごした令和2日目は、大変リラックス
した1日でした。
 
写真2「一歳のお誕生会」

 
写真3上段「リモコン消防はしご車」下段「リモコンヘリコプター」
ですが、お誕生会に集まった大人が歓談で盛り上がりました。
それも3時間の食事の後の2時間です。この子ども用玩具は13年前
に購入した際の箱入り状態の代物で、現在ではお宝・・・

大のおとな達が箱から取り出してセッティングする姿や、興奮気味に
操縦する姿を目にしていると、小生の幼少時代の「昭和の夢」を感じ
ますね。令和時代は次世代の子ども達へ引き継いで行きたいものです。
 
写真3「リモコン玩具」


 
5月3日以降、兎に角、歩きました。
散歩といってもリハビリを兼ねた散歩でした。
この季節は、何気ない道でも意識して歩けば多くの花々に
出会う事ができます。出会った花々の一部をご紹介します。
 
写真4「散歩道に出会った花々」
  • ①やはりこの時期の代表花です。「あやめ」・・・「菖蒲」?ですかね。

➁広葉樹林の山々の所々に藤が咲き乱れていましたね。落ち着く風景だな。

➂シャガ、ヨモギ、数々の野草・・・。

➃民家の境界に・・・多分?紫エビネかもしれません。
 
➄石垣壁には白いカモミール、黄色オオイヌノフグリ、ピンク千日草
など、小さな花々がさり気なく咲いていました。

➅奇麗な山水の脇に小さな赤い花、調べても不明・・・

 
写真5「立夏」が近いのか? 田植え前の田んぼに出会えました。
日本の田園風景は素朴な風景で幼少時代を思い出しました。
横浜中心部では、見られない光景ですね。
 
写真5「水入れの田んぼ」

 
国道を歩いていると写真6「竹の子」に出会いました。
国道の側溝すぐ脇に、1本だけ生えている「竹の子」です。
何とも微笑ましい風景ですね。

写真6「竹の子」

 
竹の子を発見後、空の上では「稲妻が走り」「雷が鳴り」「雨」がぽつぽつ。
雨宿りをしていると、突然、雹が降りはじめて辺りの風景は真っ白に・・・
夕方のニュースでは関東地方全体で雹が降り海では竜巻が発生すると・・・
令和のはじまりに自然現象が何かを伝えてくれているのでしょう。
弊社の令和時代は、環境保全と木造建築、不動産事業へ軸足を置きたいです。
 
写真7「突然の雹」

 
以上、最後までお付き合い頂き有難う御座います。
「令和元年」のはじまり、弊社へ木造建築・不動産の業務をご用命頂いた
特定のお客様に対してグループの経験、組織力を上げて全力でサポートを
心掛けてまいります。どうぞ、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

一覧に戻る