2019/02/26 涙・・・
本日も弊社HPへアクセス戴きまして感謝申し上げます。
2月中旬を過ぎ2月20日は、2019年2回目の天体ショーで18年~19年に一度の
「スーパームーン」だそうです。同じ満月でも地球に最も近くなり大変大きく
見える「満月」が観測が出来ましたね。そんな事を知ると有難くて涙ですね。
写真1「スーパームーン」
先日、千代田区の砂防会館で打ち合わせを済ませて少し遅い昼食を取るために
訪れたビルの1Fロビー(海運クラブビル)に掲示された、今上天皇、皇后夫妻
の写真です。御在位30周年との報道を見聞きしていたので、目に留まり思わず
ワンショト。平成の30年間を思い出し思わず涙が溢れて来ました。
写真2「今上天皇、皇后夫妻写真」
写真3の風景を見て、涙が込み上げて思わずワンショットです。
お地蔵様の被られている鮮やかな赤い帽子と白い梅の花は、なんとも落ち着く
雰囲気です。和むというか?落ち着くというのか?涙が込み上げるというか?
なんとも言えない風景ショットです。
写真3「お地蔵さんと白梅」
この写真4は、24日深夜に小生のiPhoneに長男より送信されてきたショット
写真。小生が挙式へ出席出来ないために、現地時間2月23日午後に挙式へ
参列している妻と長男夫婦より送信してきてくれた南フランスの挙式場から
見える風景と我が娘「瑞穂の花嫁姿」の大切なショット写真です。
この文書を打ちながら、挙式に参列出来ない小生自身の不甲斐なさや我が子の
一生に一度の花嫁姿を見れない思いも含めて(涙)
遠く離れた我が子とフランス人の息子へエールを送ります。涙・なみだ・・。
写真4「南フランスの花嫁」
写真5は、先日弊社取引先のオーナー様へ訪問した時の写真です。
鎌倉駅西口の風景は、なんともこじんまりした雰囲気で小生は好きな風景です。
写真5「鎌倉駅」
写真6は、鎌倉駅よりお客様宅へ向かう途中に見つけた、御成小学校内に今は
使用されていない旧木造校舎です。小生も横浜市内の小中学校時代は木造校舎
で学んだ頃を思い出し、目頭が熱くなりました。
写真6「旧木造校舎」
最後にご紹介するのは、写真7の鎌倉の街並みですが道幅2,5メートル程度
の木造門に竹細工の壁で出来た街並みには、なんとも心落ち着きますね。
写真7「鎌倉の街並み」
写真7の街並みを見ながら歩いていくと、庭先に咲いた梅の花に写真中央に鴬が
いるではありませんか!なんとも言えない風景に思わずワンショット。
季節々で偶然見られる風景には、涙が湧いて来る様な思いです。
写真8「庭先の梅と鴬」
以上、最後までお付き合い頂き有難う御座います。
毎週の業務活動からも、どんな事柄にも常に興味を持ち気付き、学び、
吸収し自身の見聞にして業務職務に活かし、提供して参ります。
どうぞご指導の程、宜しくお願い致します。
本日も弊社HPへアクセス戴きまして感謝申し上げます。
2月中旬を過ぎ2月20日は、2019年2回目の天体ショーで18年~19年に一度の
「スーパームーン」だそうです。同じ満月でも地球に最も近くなり大変大きく
見える「満月」が観測が出来ましたね。そんな事を知ると有難くて涙ですね。
写真1「スーパームーン」
先日、千代田区の砂防会館で打ち合わせを済ませて少し遅い昼食を取るために
訪れたビルの1Fロビー(海運クラブビル)に掲示された、今上天皇、皇后夫妻
の写真です。御在位30周年との報道を見聞きしていたので、目に留まり思わず
ワンショト。平成の30年間を思い出し思わず涙が溢れて来ました。
写真2「今上天皇、皇后夫妻写真」
写真3の風景を見て、涙が込み上げて思わずワンショットです。
お地蔵様の被られている鮮やかな赤い帽子と白い梅の花は、なんとも落ち着く
雰囲気です。和むというか?落ち着くというのか?涙が込み上げるというか?
なんとも言えない風景ショットです。
写真3「お地蔵さんと白梅」
この写真4は、24日深夜に小生のiPhoneに長男より送信されてきたショット
写真。小生が挙式へ出席出来ないために、現地時間2月23日午後に挙式へ
参列している妻と長男夫婦より送信してきてくれた南フランスの挙式場から
見える風景と我が娘「瑞穂の花嫁姿」の大切なショット写真です。
この文書を打ちながら、挙式に参列出来ない小生自身の不甲斐なさや我が子の
一生に一度の花嫁姿を見れない思いも含めて(涙)
遠く離れた我が子とフランス人の息子へエールを送ります。涙・なみだ・・。
写真4「南フランスの花嫁」
写真5は、先日弊社取引先のオーナー様へ訪問した時の写真です。
鎌倉駅西口の風景は、なんともこじんまりした雰囲気で小生は好きな風景です。
写真5「鎌倉駅」
写真6は、鎌倉駅よりお客様宅へ向かう途中に見つけた、御成小学校内に今は
使用されていない旧木造校舎です。小生も横浜市内の小中学校時代は木造校舎
で学んだ頃を思い出し、目頭が熱くなりました。
写真6「旧木造校舎」
最後にご紹介するのは、写真7の鎌倉の街並みですが道幅2,5メートル程度
の木造門に竹細工の壁で出来た街並みには、なんとも心落ち着きますね。
写真7「鎌倉の街並み」
写真7の街並みを見ながら歩いていくと、庭先に咲いた梅の花に写真中央に鴬が
いるではありませんか!なんとも言えない風景に思わずワンショット。
季節々で偶然見られる風景には、涙が湧いて来る様な思いです。
写真8「庭先の梅と鴬」
以上、最後までお付き合い頂き有難う御座います。
毎週の業務活動からも、どんな事柄にも常に興味を持ち気付き、学び、
吸収し自身の見聞にして業務職務に活かし、提供して参ります。
どうぞご指導の程、宜しくお願い致します。