ニュース&お知らせ

一覧に戻る

2018/09/04 満月と供養仏



満月と供養仏  8月27日(月)~9月2日(日)
 
本日も弊社HPへアクセス戴きまして感謝申し上げます。
今年の8月は、記録的酷暑に見舞われました。災害的酷暑や豪雨が原因で被害
に遭われました方々やご家族へ心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。
 
さて、災害的酷暑の8月は、療養中の小生にもキツイ日々でしたね。
7月より今年の夏を無事に越せるのだろうか?とも不安が過ったくらいです。
 
そんなキツイ8月下旬に、休日出勤をした会社からの帰り道に散歩を兼ねて
家路を急いでいると東の空に月です。
「月が~出た♪出た♪」「満月が出た~~♪♪」と歌いながら思わずワンショット。
 
写真1「葉月の満月」


写真2は、横浜駅近くの会社からお隣の「東神奈川駅」まで「満月」を楽しみな
がら歩いていると国道の脇道に、なにやらライトアップされた空間に遭遇!
近づいて行くと「真っ赤な鳥居」「白狐」「小さな稲荷堂」です。
 
葉月の満月に「お稲荷さん」に導かれるとは、何とも神秘的な遭遇なのでは?と
思い、御賽銭を入れお参りをさせて戴きました。御利益が有ります様に・・・。
 
写真2「ライトアップお稲荷堂さん」

 
そんな満月の翌日(27日)報道でも取り上げられた「ゲリラ豪雨」ですね。
大都市部の機能が災害に弱い事が露呈した能マヒ状況との報道に、小生が住む横
浜市内も近年のゲリラ豪雨の雨量には対応しきれない為に神奈川県では、排水の
インフラ設備施工基準を時/100㎜から150㎜に変更した事を思い出しました。
 
写真3「大型積乱雲」

 
そして、積乱雲とくれば、台風ですね!8月末日から台風21号が発生と天気報道
で注意を呼びかけていますが、昨今の台風被害は甚大ですね。
 
何事も無ければ良いですが?正直、どの様に備えたら良いものなのか?
解りませんね!兎に角、備えよりも早めの非難が良いかもしれません。
 
写真4「大型台風予想報道」


台風と云えば、我が国のリーダーを決める、写真5のポスターですね。
8月下旬より、報道番組では自民党総裁選報道が賑やかになり「台風の目」と云
ったところでしょうか・・・・
 
いずれにしても、我々の生活に直結する羅針盤ともなる選挙ですが今年に入り
海外で起きている「ハイパーインフレ」が原因により通貨の切り下げなどなど
我が国の政策決定だけは避けてもらいたいものですね。
 
写真5「ポスター」


台風の目や国のリーダー選とくれば、やはり関心は経済や住宅価格ですね。
マンション価格についてNHK報道で写真6のグラフが発表されました。
小生の仕事柄、大変興味深く目に留まりましたのでご紹介いたします。
 
やはり、我が国の経済はバブル期を超える様な高値水準ですね。この高値で
取引されないと経済が持たないので?と思います。

30数年前の住宅価格をサラリーマンの平均年収の5倍で購入できる!を目指
し「総量規制」「国土法」「減価償却変更」などなど当時の政権を担った首相
、竹下 登氏が大きく政策転換の舵を切った事を皮切りに発生したバブル崩壊
ですが、失われた20年とも30年とも云われた超氷河期経済です。
何やら時代は繰り返されるのでしょうか?
 
NHK番組で、海老名駅近くの高層マンション開発の若い担当者のインタビュー
回答「今後も各所で開発事業をどんどん手がけて行きたい。」とのコメントに
嫌悪感を抱いた小生でした。
 
写真6「NHK発表の新築マンション価格推移表」
 

 
写真7は、30数年前では考えられないホームで並んでいると、日本語では無く
中国語や韓国語etcが聞こえていました。現在の「鎌倉駅」江ノ電乗り場です。
 
政権与党の政策は「観光立国」を目指し外国人観光客の誘致にも努力をして
いるお蔭なのか?古都鎌倉の平日は日本語が聞えてきませんね・・・

写真7「江ノ電乗り場」
 

 
日本語よりも、他国の言語が飛び交う車中に揺られて10数分、目的駅で下車し
目的寺院へ向かう途中は30数年前と変わらない風景で、歩いていると800年変
わらぬ伝統工芸品に遭遇!「鎌倉彫」それも素彫りに出逢えました。
心が落ち着きますね・・・
 
写真8「見事な鎌倉彫の素彫り」

 
30数年前と変わらない目的地、我が子が眠る寺院「長谷寺」の山門を見ると、
小生の脳裏には良くも悪くも、走馬灯の様にバブル時代が蘇ります。
 
写真9「わが子が眠る長谷寺山門」

 
写真10は、山門を横から寺院内に入ると、浴衣を来た女性に出逢い思わず、
「写真を撮らせてくれませんか?」と声を掛けると笑顔で応じてくれた女性達

小生が写真を撮り終わり、お礼を云って彼女達から離れると、外国人観光客から
写真撮影を頼まれていました。小生がワンショト撮影をお願いした事で、次から次と
外国人から撮影をお願いされるとは、若き女性に申し訳なさが沸いてきました。
しかし、寺院内の日本庭園と浴衣姿は何ともマッチしますね。

写真10「日本庭園と浴衣姿」
 

 
寺院内の階段を進んでいくと「可愛らしい供養仏達」が出迎えてくれ思わず
微笑でしまいますね。数年前もあったのかな?・・・・と考えながら進んで
行くと、そこには30数年前と変わらぬ空間が有りました。

写真11「思わず微笑できる供養仏」

 
目的地に到着し、供養の「ろうそく」と「お線香」を供え、静寂な空間の中、
両手を合わせ、静かにお参りを済ませました。水かけ地蔵は何とも涼しげに
微笑んでいいるかの様子でした。
 
写真12「水かけ地蔵」

 
そして、本堂横の休憩場所から我が子と当時の出来事など思いを馳せながら
鎌倉由比ヶ浜、逗子葉山方向を見下ろし静かに我が子の供養がおわりました。
長谷寺本堂横の休憩空間は30数年前と何も変わらない風景に・・・
なぜだか?
涙・・・
 
写真13「30数年前と変わらぬ風景」

 
以上、最後までお付き合い頂き有難う御座います。
INTグループ社員一同は、様々な見聞を広げ地域社会へ貢献する事を目指し業務
に取り組んでまいります。どうぞご指導の程、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

一覧に戻る