ニュース&お知らせ

一覧に戻る

2018/07/26 LEDとは



本日も弊社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

気温が高い日が続き、場所によっては40℃を超える地域もあると
聞きます。
熱中症で体調を崩される方も多く、公共放送でも、太い血管の近く
を冷やす、塩分・ミネラルなどの摂取などの注意喚起している場面
をよく見るようになりました。
天気予報では、まだまだ暑い予報が続きますが、皆様もお体に
は十分お気を付け下さい。
                  
 
最近、「もともとの蛍光灯や電球をLEDに変更した。。。」
という話を、ちらほらと伺い、LEDという言葉が浸透してきた
ように感じます。
よく言葉や文字でLEDというモノは見ますが、実際には普通の
蛍光灯などとは、どう違うか、ご存知でしょうか?
LEDというのは、電気を流すと光る半導体になります。
 
ああ、、、うん、半導体ね、、、
理科の授業で習った気もしますが、上記のように記憶にない方も
いらっしゃるのはでは、無いでしょうか。
半導体とはいわゆる絶縁体と導体の中間になります。
絶縁体は電気を通さないもの(紙やゴム)、導体は電気を通すもの
(アルミや鉄などの金属)。
条件によって電気を通したり、通さなかったりするものが半導体
です。
※かなり、大まかな説明です

LED(Light Emitting Diode)とは、その半導体を利用したもの
になります。発光ダイオードとも言います。
 
巷ではLEDの方がエコで安いと聞きますが、実際はどうなのか。
LEDの寿命は約4万時間。今までの蛍光灯は1.3万時間。
白熱電球は1000~2000時間。
消費電力も白熱電球と比べ1/5。蛍光灯とは大差はありません。
しかし、デメリットもあります。最初のコストが高かったり、熱に
弱い、均一に光が放射されないという点があります。
 
 
いかがでしょうか?駆け足な話になりましたが、LEDとはいえ、
利点ばかりではないという事が分かります。
使う場所などによっては従来の物の方がいいかもしれません。
分からないことがあれば、メーカーや町の電気屋さんに聞いてみる
ことをお勧めします。
 

~私たち、インテリジェンスネットワーク一同は
住み心地のいい生活をご提供できるよう
日々精進してまいります。~

ページの先頭へ

一覧に戻る