ニュース&お知らせ

一覧に戻る

2022/06/02 いざという時の備えについて



本日もHP新着情報へアクセス頂きまして誠にありがとうござい
ます。
今回は社長室アシスタントがお届けさせて頂きます。
 
6月に入りました!2022年も半分を通過しようという所です。
GW中、うちの庭に夏野菜の苗を植えました。
今年は ナス・トマト・きゅうり・ピーマンと夏野菜のザ定番を
植え、毎日可愛い苗たちに水やりに励んでグングン成長していま
す。夏の収穫が今から楽しみです♪♪

 
 
6月と言えば「梅雨」入りの時期です。
「梅雨」の語源は“梅の実が熟す季節だから”や、“湿度が高いため
カビの生えやすい時期だから黴雨(ばいう)”など、「梅雨」と呼ば
れる説はいろいろと存在している様です。
 
今年の梅雨入り予測は、関東地方で6/12頃と予測がでています。
梅雨入りは例年並みのようですが、ここ数日は気温の高い日が
続いています。体がまだ暑さに慣れていない季節のため、熱中
症に注意が必要と言われる時期です。
屋外で行動される際は特に、こまめな水分補給を行い、日影に
なるべく入るなど熱中症予防を心がけていきましょう!!
水分補給を促すための子供イラスト | 園だより、おたよりで使えるかわいいイラストの無料素材集【イラストだより】
 
また、雨と言えば、ゲリラ豪雨やゲリラ的に降るヒョウなど、
先日も長野方面で被害のニュースを耳にしましたが、予想でき
ない災害も発生する可能性の高まる季節です。自分自身や大切
な人の身を守るため、こまめな情報収集集にも心がけていきま
しょう!!
突然の断水や、突然の停電に日頃より備えを意識しておく必要
もありますね。
 
そこで、今回はいざと言う時の備えについて、一緒に確認して
頂ければと思います。
 

大災害や自然災害により、電気やガス、水道、通信などのライフ
ラインが止まってしまう可能性が考えられます。日頃より、災害
時に対する備えを意識し、ライフラインが止まっても生活できる
よう飲料水や非常食などを備蓄しておくことが大事です。
また、災害時に危険区域にお住まいの方は避難生活を余儀なくさ
れることもあります。
災害非常時にいつでも持ち出しできるよう必要なものをリュック
に詰めておき、すぐに持ち出せるよう備えておくと良いですね。
 
★★備蓄品例★★
●飲料水(1人1日3リットルを目安に3日分程度)
●食品(ごはん5食分、ビスケット、板チョコ、乾パンなど1人最低3日分)
●下着・衣類
●トイレットペーパー、ティッシュペーパー
●マッチ、ろうそく、カセットコンロ
 
※備蓄についてはできるだけ普段食べているものを消費しながら
ストックする「ローリングストック法」が推奨されています。
インスタント食品や缶詰など、賞味期限の古いものから消費し、
食べたらその分を補充していくサイクルを作り上げましょう! 
 
★★非常時用持出しリスト★★
○水       ○食品(ごはん・レトルト食品・ビスケット・チョコ・乾パンなど3日分)
○衣類・下着   ○防災ヘルメットや防災頭巾
○紐なしの靴   ○懐中電灯 ○タオル
○携帯ラジオ   ○予備電池・携帯充電器
○マッチろうそく ○使い捨てカイロ
○ブランケット  ○軍手   ○洗面用具
○歯ブラシセット ○ペン・ノート
○感染対策グッツ(マスク・消毒・石鹸・ウエットティッシュ・体温計 など)
防災グッズ 防災リュック イラスト Stock イラスト | Adobe Stock
参照資料:首相官邸「災害に対するご家庭での備え」
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html
 

 
家での備蓄は少し意識をすればすぐに行えることです。
やれることから少しずつ行うことが大事ですね。
 
また、これから暑くなる季節に差し掛かりますが、暑くなる前に
一度エアコンが稼働するか動作確認をしておくことをお勧め致し
ます。
まさに暑くなってから“エアコンが動かない!!”となると大変です。

何卒、宜しくお願い致します。
 
~我々インテリジェンスネットワーク社員一同は、
様々情報に耳を傾け、お客様にお役立てできるよう
情報発信して参ります!~

ページの先頭へ

一覧に戻る